佐倉市にある城址公園付近を撮影してきました。
城址公園内をドローンで撮影するには佐倉市に許可を取る必要がある為に相談をいたしましたが、申請するには結構時間がかかりそうな事と桜が散ってしまう事もありましたので、今回の撮影は城址公園周辺を外から撮影してみました。
撮影をした日は晴れてはいましたが、風が少しあったのであまり高度を出さず撮影をいたしましたが、桜が満開ではないので空撮の写真としては少し微妙です。
写真では伝わりにくいのですが、桜並木の下を歩くとそれでも桜のトンネルになるために春を感じる事ができます。
城址公園内に行ってみると外から見るよりは多少は咲いている気がしましたが、ソメイヨシノはまだ満開ではありませんでした。
代わりに変わった桜を見る事ができましたが、丸く綿のような形状をしておりプレートに書いてある名前ではヒナギクサクラと呼ぶそうです。
佐倉市で桜を見る場所といったら城址公園が挙げられますが、今年は桜の季節にあいにく雨が続いてしまったために花見ができた方は例年に比べると少なかったのではないかと思います。
今年の桜シーズンは終わってしまいましたが、いつかは城址公園内でドローンを飛ばして空撮をしてみたいと思いますね。
SKYWAVEは国土交通省で「日本全国包括申請」の許可を得て撮影をしております。
八千代市のドローンによる空撮の依頼はお気軽にご相談ください。